今年は大阪マラソンが11月末の開催となり、神戸マラソンが大阪より1週間早い日程で行われました。今回の"What's New"では、共に第7回となった神戸マラソン、大阪マラソンの様子をご紹介します。


神戸マラソン2017

 今年から神戸マラソンのコースが少し変更になりました。
 これまではゴール地点のポートアイランドに入ってから、グルグルとあちこちを距離稼ぎのために引っ張り回されていました。もうすぐゴールと思っても、反対方向に走らされたりして不評でした。今年はまっすぐゴールに向かうコースになりました。
 その代わり、これまで明石大橋のすぐ手前で引き返していましたが、今回から大橋の下をくぐり抜けもう少し進んでから折り返します。


 日医ジョガーズの集合は市役所に朝7時15分です。
 必要な備品を受け取り、打合せが行われます。

 

 スタートはいつも通り三宮の神戸市役所前です。すぐに左折し、元町商店街から南京街を見ながら西に進みます。


 鷹取駅前から須磨、須磨浦公園と海を左に見ながら西に進むと、垂水漁港と明石大橋が見えてきます


 これまでの大会では明石大橋を真下から見上げることがなかったのですが、今年からそのアングルからの大橋を楽しめます。
 復路の垂水漁港前で知り合いから声を掛けられ、写真を撮ってもらいました。


 神戸マラソンがコースは海と山が迫っているので、景色が良いので評判です。
 モザイクがある神戸ハーバーランドまで戻ると、レースは終盤です。ここから高速道路に上がります。


 高速道路の上り坂はランナーには辛い部分ですが、上がると素晴らしい眺めです。


 ポートアイランドに降りるとそこは40㎞地点で、もうすぐゴールです。これまではまだ38㎞地点でした。

 今年の神戸マラソン参加賞のTシャツは真っ赤でした。



大阪マラソン2017

 大阪マラソンは例年10月の最終日曜日に開催されますが、今年は会場の都合で11月開催になりました。
 約一か月遅いので、御堂筋の銀杏が黄色く色づいてランナーの目を楽しませてくれました。

 スタート会場の大阪城公園も、木々が色づいていました。


 今年も日医ジョガーズの会員45名が、メディカルランナーとして参加しました。


 大阪マラソンは第1回大会からずっと同じコースです。
 府庁前をスタートし、大阪城公園の南側から森ノ宮右折、鶴橋で千日前通りを右折して難波に出ます。

 
そこから市役所のある淀屋橋まで、御堂筋を往復します。


 写真下は御堂筋でお会いした移動AED隊のスタッフ、右は固定AED隊のスタッフ


 大阪マラソンには約470名の医療スタッフが、ボランティアとして参加しています。
 救護所は19か所、AEDは合計68台がいろいろな所に用意されています。


 今大会から採用されたランニングポリスを見ました。


 いつもランナーが泣かされる南港大橋は、今年も同じです。でもこれを超えるともう少しでゴールが待っています。

 大阪マラソンのTシャツは評判がいいのですが、今年はどうでしょうか。